-
目に見えないからこそ気をつけたい「口臭」、どうやって対策したらいい?
こんにちは、藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 いきなりですが、みなさんは自分の口臭を気にしたことはありますか? コロナ禍でマスクの着用が義務付けられたこと、そしてマスク着用規制が緩和されたことでご自身の口臭に気を […]
2023.10.05
-
なぜ歯周病になる?〜歯周病にならないための予防法と進行したらどのような影響があるのか〜
みなさんこんにちは‼︎神奈川県藤沢市の歯医者「藤沢ギフト歯科・矯正歯科」の助手です。 今回はなぜ歯周病なるのか。また予防法や放っておくとどうなってしまうのかについてお話しします。 結論からお伝えすると、歯周病は適切な予防 […]
2023.09.03
-
正しい歯磨きと歯ブラシの選び方〜今の歯ブラシなんとなくで選んでませんか?〜
神奈川県藤沢市の歯医者「藤沢ギフト歯科・矯正歯科」歯科衛生士です。 今日はみなさん一度は聞いたことがある正しい歯磨きの方法についてお話ししていきます! 歯を磨く時どのくらいの時間磨いていますか?と患者様にお聞きすると、色 […]
2023.07.07
-
ブリッジの清掃性と歯ブラシと補助器具~ブリッジの清掃性を高めよう!
神奈川県藤沢市の歯医者「藤沢ギフト歯科・矯正歯科」歯科衛生士です。 抜歯などで失ってしまった歯は「ブリッジ」「入れ歯」「インプラント」などの方法で欠損部を補います。 今回はブリッジを選択した場合の清掃方法に […]
2023.06.14
-
毎日食事後に歯磨きをしないのに虫歯にならない人がいるのはなぜなの?
みなさんこんにちは!藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 最近、「食事後や寝る前に全く歯磨きをしないけれど、人生で虫歯になったことがない。」という話をしている友人に出会いました。私は歯磨きをしても虫歯になりやすいので […]
2023.05.26
-
歯磨き後のうがい薬は効果がある!?虫歯、歯周病予防に役立てよう!
こんにちは、藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科衛生士です。 患者様から「歯ブラシの後に、うがい薬を使った方が良いですか?」 と質問をいただくことが多々あります。答えはもちろん「はい!」です。 そんなうがい薬のおすすめ理由をお […]
2023.05.23
-
チャットGPTに良い歯医者の選び方を聞いてみました。
こんにちは。藤沢ギフト歯科・矯正歯科の黒木です。 昨今、オープンAIが作ったチャットGPTがIT関係の業界を賑わしているようです。実際私も使ってみたところ、すごいし面白いと思いました。そこで、良い歯医者の選び方をAIに聞 […]
2023.04.16
-
フレイル予防をしよう! 歯科を受診して健康的なお口を維持しよう!
フレイルってなに? こんにちは。藤沢ギフト歯科・矯正歯科の衛生士です。 この間テレビを見ていると興味深いCMが放送されていました。 「フレイル」を説明しているCMです。 みなさんはフレイルという言葉を聞いたことはありませ […]
2023.03.02
-
親知らずの抜歯や抜歯後について 痛みや腫れのピーク 食事はできる!?
こんにちは。藤沢の歯医者、藤沢ギフト歯科・矯正歯科の黒木です。 本日は親知らずの抜歯後の状態について記載したいと思います。 親知らずの抜歯をしたいと思っている方、抜歯が必要だと言われた方は抜歯後の状態がどうなるのか気にな […]
2023.01.23
-
大人の歯が生えてこない?!〜小児の埋伏歯が急増中!!〜
こんにちは、藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科衛生士です。 当院は矯正歯科を行なっているため、矯正の相談にいらっしゃる患者様が多いですが、 一般の検診希望の患者様からも、矯正治療に進むことは少なくありません。 特に、小児の矯 […]
2023.01.21